インフルエンザワクチンの受付を終了しました

今シーズンはインフルエンザワクチンの供給量が不足しているとの情報からワクチン接種希望者が多く、当院でのワクチン接種は終了しました。大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願いいたします。

年末年始の診療のお知らせ

年末年始の診療につきまして下記の通りご案内いたします。 平成29年12月29日金曜日 午前のみ(13時まで) 平成29年12月30日土曜日~平成30年1月3日水曜日 休診 平成30年1月4日木曜日より通常診療を開始します(1月4日は木曜日なので午前診療のみとなります)。

トレーニングセンター菜の花畑

トレーニングセンター菜の花畑
通所介護(トレーニングセンター)

元気な体づくりをトータルサポート。
定期的に体力測定を行い、ご利用者様に合ったトレーニングメニューを作成いたします。
健康運動指導士を中心に楽しく運動し、元気な体を作るところです。

トレーニングセンター

サービスの特徴

介護保険サービスの1つでもあるデイサービスです。
運動療法・物理療法・作業療法・脳トレーニング・健康体操・あんまマッサージ師によるマッサージを実施いたします。午前の部は昼食をご用意しています。

ご利用いただける方

要支援1~2の認定を受けられた方
要介護1~5の認定を受けられた方
事業対象者の認定を受けられた方

こんな方にオススメです

  • 家で1人だとなかなか運動できない方
  • 1日のデイサービスでは長いと感じられる方
  • 眺めの良いゆったりとした空間で運動したい方

一日の流れ

ご利用料金

ご利用の方の要支援・要介護の介護度によって料金が異なります。
詳しくは、下記より料金表をダウンロードしてご確認ください。

(介護度料金表一覧は、こちらからPDFをダウンロードしてください)

料金表ダウンロード

リハビリ・トレーニングサービスのご紹介

体力測定

初回利用日には、体力測定とカウンセリングを行います。カウンセリングでは体力測定の内容を元に目標を設定し、トレーニングメニューを提案致します。また、定期的に体力測定とカウンセリングを行い、目標に向かってトレーニングが出来ているか、効果は出ているか等を確認しメニューの修正を致します。

運動療法

機器を使用したトレーニングを行います。体力測定で、足の筋力が少ない方は足のトレーニング、体重が気になる方は有酸素運動というように、9種類の機器の中からご利用者様に必要なマシーンを選択し、トレーニングをして頂きます。姿勢を改善したり、筋力アップや持久力アップすることで生活が楽になり、行動範囲も広がり、安心して在宅生活を継続することに繋がります。

物理療法・作業療法

温熱により痛みを緩和する機器や血行を促進する機器を用意しています。痛みを緩和することで楽に動ける様になり、意欲的に生活することに繋がります。また、手先のトレーニングをするための道具もあります。

健康体操

ストレッチ、転倒予防体操、口腔体操、認知症予防体操等、楽しみながらできる体操を用意しています。実際に行っている体操の一部をご紹介します。

脳トレーニング

在宅生活を継続するためには、脳も元気でなければなりません。
漢字の問題、計算、間違い探し等、様々な問題を用意していますので、色々な問題に挑戦して 脳全体を鍛えましょう。

サービス詳細

営業日
月曜日~金曜日 ゴールデンウィーク、お盆、年末年始はお休みですが、その他の祝日は営業しています。
サービス提供時間
9:00~12:15 ・ 13:15~16:30
営業時間
8:30~17:30
定員
午前・午後 各30人
利用料金
料金表PDFをご確認ください料金表ダウンロードはこちら
食費
600円(午前の部の方のみ)
スタッフ
生活相談員、介護職員、健康運動指導士、看護職員、あん摩マッサージ師
対象地域
広島市安佐北区可部、可部南、可部町、三入、亀山、大林

ショートステイ菜の花畑

ショートステイ菜の花畑
短期入所生活介護 (ショートステイ)

看護体制の強化により、医療面のサポートを。
夜間帯は2名の職員(看護師・介護士)で夜勤をしており、夜間帯での医療面も対応しています。
また日中も色々なプログラムをしており1日楽しく過ごしていただけるようにしています。

看護体制の強化により、医療面のサポートを。

サービスの特徴

  • 看護サービス:バイタルチェック、胃瘻による注入、インシュリン注射、内服管理、配薬、外傷の処置等を行います。
  • 月〜金にかけて、鍼灸師によるマッサージを行っています。
  • 就寝前に物理療法を行い、快眠できるように支援しています。

ご利用いただける方

要支援1~2の認定を受けられた方
要介護1~5の認定を受けられた方

こんな方にオススメです

  • 医療面があり看護師による対応が必要な方
  • 家族が冠婚葬祭その他の用事で自宅を空ける際、
    一人にしておくことに不安がある方
  • 介護者の負担の軽減のために短期間介護をお願いしたい

一日の流れ

ご利用料金

ご利用の方の要支援・要介護の介護度によって料金が異なります。
詳しくは、下記より料金表をダウンロードしてご確認ください。

(介護度料金表一覧は、こちらからPDFをダウンロードしてください)

料金表ダウンロード

季節の工作季節の工作

音楽療法の様子音楽療法の様子

  • 個室個室
  • 4人部屋4人部屋
  • 廊下廊下
  • 機械浴槽機械浴槽
  • 一般浴槽一般浴槽

サービス詳細

営業日
365日
営業時間
24時間
定員
20人
入浴
原則週2回
健康管理
看護師によるバイタルチェック
利用料金
料金表PDFをご確認ください料金表ダウンロードはこちら
スタッフ
管理者、看護師、介護職員
対象地域
安佐北区、安佐南区 ※その他の地域も相談に応じます。

サポートハウス菜の花畑

サポートハウス菜の花畑
サービス付き高齢者向け住宅 (ご入居)

安心、安全な住まいで、いつまでも自分らしく。
高齢者が安心、安全、健康に過ごすことができる場を提供するとともに、
日常生活のサポートを行ない、楽しく毎日を送れるように住人同士の交流の機会を提供いたします。

安心、安全な住まいで、いつまでも自分らしく。

入居者対象

60歳以上の方
(要介護認定もしくは要支援認定を
受けている60歳未満の方を含む)

安全な設備

  • 高齢者に配慮したバリアフリー設計です。
  • 事故や急病などに備えて緊急通報システムを設置しています。
  • 玄関オートロック式で部外者の侵入を防ぎます。

安心な生活サポート

  • 日中は365日スタッフが常駐し、入居者の安否確認・生活相談緊急時対応をおこないます。
  • 夜間は緊急通報装置の呼び出しに、法人内専門スタッフが対応し必要な措置をとります。
  • 1日3回栄養バランスが良く、おいしい食事を提供します。
  • 定期的に近くのスーパーまで送迎します。

医療・介護体制の充実

  • 医療、介護が必要になった場合も法人内で可能な限り支援します。
  • 介護予防に有効なリハビリデイサービスを館内1階に整備しています。

医療・介護体制の充

間取り詳細詳しく見る

料金について詳しく見る

ご入居までの流れ詳しく見る

間取り

1人部屋(18.70㎡〜22.22㎡)

2人部屋(44.75㎡)

料金表

料金表

※敷金は入居月に家賃の2ヶ月相当分をお預かりします。 ※食事は前日にキャンセル届けを提出することにより、停止することが可能です。
※月途中で入居された場合は、日割り計算となります。

ご入居までの流れ

1

まずはお気軽お問い合わせください

お問い合わせは、お電話、ホームページにてお受け致しております。ご相談、ご質問にも丁寧にお答え致しております。
まずはお気軽にお問い合わせください。

2

説明会・内覧会

お申込みいただくには、入居を希望される方(ご本人様)やご家族様の住宅見学が必要です。
「サポートハウス菜の花畑」での生活についてご説明いたします。 ※ご見学は、事前予約が必要です。

3

入居申し込み

ご見学いただき、ご入居を希望される方は、入居申込書に必要事項を記入頂き、お部屋をご予約ください。

4

ご面談

ご入居されるご本人様、ご家族様とご面談させていただきます。

5

ご入居の検討・判定会議

書類及び面談時の情報等をもとに入居受入が可能か入居判定会議を開催・検討いたします。
※判定会議の結果によっては、入居をお断りする場合がございます。予めご了承ください。

6

ご契約

入居者申込書、賃貸借契約書、生活支援サービス契約書、入居事項説明書等の必要書類にご記名・ご捺印頂き、契約手続き完了となります。

代金のご納入
入居日までに、敷金をご入金ください。
その他の費用につきましては、翌月に請求書を発行致しますので、その後ご入金ください。
ご用意していただくもの
[ご本人様]  印鑑(認印)・お引落口座の通帳・金融機関お届印・各種保険証類
[身元引受人様]印鑑(認印)・ご本人と確認できる書類(運転免許証等)

7

ご入居

ご入居日に関しては、契約時に予め日時を取り決めいたします。入居に際して、ご不明な点はスタッフにお聞きください。

スタッフ一同、皆様のご入居を心よりお待ちいたしております。

senior_facility

施設のご紹介

フロアガイド

アクセス

アクセス

●住所/ 広島市安佐北区可部6丁目14-8
●バス/ 可部上市停留所・徒歩10分
●お車/ 可部バイパス沿い、
安佐北区図書館向かい
●JR/ 可部駅から徒歩約20分

施設概要

名称 高齢者複合施設 菜の花畑
所在地 〒731-0221 広島市安佐北区可部6丁目14-8
TEL 082-516-7727
FAX 082-516-7726
賃貸戸数 40戸
短期入所定員 1日20名
通所介護定員 1日60名
事業所 医療法人 秀仁会

平成29年10月16日より、インフルエンザ予防接種が始まります(予約不要です)。

10月4日は中秋の名月でした。みなさんはお月さまをご覧になられましたか? ようやく猛暑を乗り越えて夜風が心地よい季節になりましたね。 そしてインフルエンザの予防接種の時期にもなりました。 そこで今年のインフルエンザ予防接種についてお知らせします。 平成29年10月16日から以下の料金にて開始します。

◆料金(広島市在住)

料金について 小児 13歳 ~64歳 65歳以上
1回接種 受け付けて おりません 3,000円 1,600円
※広島市外在住の65歳以上は一般料金(3,000円)と同じ金額です。 インフルエンザ予防接種は予約制ではありませんので、診療時間内に窓口でお申し出ください。

長引く咳は“咳ぜんそく”かもしれません!

日中はまだまだ暑いですが夏も終わり朝晩すっかり涼しくなってきました。特に季節の変わり目は昼夜の寒暖差が大きく体調管理が難しいです。風邪を引く方が多い時期ですが、いつまでたっても咳だけが止まらない、なんてことはないでしょうか? 風邪を引いたあと、2〜3週間以上も咳が続く場合は”咳ぜんそく”の可能性があります。 原因は、風邪などの感染症、たばこの煙、気温や湿度の変化、会話、運動、飲酒、ストレス、ハウスダスト、などと言われています。春や秋など特定の季節に症状がひどくなる場合もあり、アレルギーとの関与も指摘され、患者数は年々増加しています。 症状は、乾いた咳が長期間続き、夜間から明け方にひどくなることが多いのが特徴です。通常の“気管支喘息”と違って、「ゼーゼー」「ヒューヒュー」といった喘鳴(ぜんめい)や呼吸困難はなく、呼吸機能検査も正常です。ただし、咳ぜんそくの約3割の人が気管支喘息に移行するとも言われていますので、早めに治療を開始することが大切です。 治療としては、吸入ステロイド薬や気管支拡張薬が効果を示し、気管支喘息へ移行する可能性を軽減できます。なお、患者さんあるいは同居の方に喫煙者がいらっしゃる場合は、禁煙が必要になります。 長引く咳は“咳ぜんそく”かもしれませんので、早めの医療機関受診をお勧めします。

可能な検査

可能な検査

レントゲン検査

  1. 胸部レントゲン
  2. 腹部レントゲン

超音波検査(エコー検査)

  1. 心エコー(心臓超音波検査)
  2. 腹部エコー(腹部超音波検査)

  3. 頸部血管エコー

身体にゼリーを塗るだけなので被曝や痛みがなく安全に検査を受けられます。

心電図

  1. 通常心電図(12誘導)
  2. ホルター心電図(携帯型24時間心電図)

  3. トレッドミル運動負荷心電図

上部内視鏡検査
(胃カメラ)

  1. 毎週水曜日午前・土曜日午前要予約

ご希望があれば鎮静剤を使用することで苦痛が少なく検査を受けられます。
※ただし検査後に車の運転はできません。
また経鼻内視鏡も可能ですので予約時にお伝えください。
ヘリコバクターピロリ菌感染診断も行っています。

血液検査・尿検査

  1. 貧血・白血球数・血小板数・血糖値・尿検査

すぐに結果をお伝えできます。

※生化学検査は外注になりますので、通常の結果は翌日以降となります。

実施できない特殊検査

  1. CT検査・MRI検査
  2. ※CT・MRIは広島市立安佐市民病院の検査枠を直接当院から予約し、結果も当院でお話しできます。
  3. バリウム検査
  4. 大腸内視鏡検査(大腸カメラ)
  5. ※他の医療機関(安佐市民病院など)へご紹介いたします。

鍼(はり)・電気治療

当院では鍼灸師による鍼(はり)治療を行っています。鍼灸師の近藤が担当しております。

鍼治療は予約制になります。事前のご予約をお願いします。

血液検査・尿検査

  1. 痛み (腰痛、膝痛、関節痛、腱鞘炎、筋肉痛、頭痛など)
  2. こり (肩こり、首こりなど)
  3. 神経痛 (坐骨神経痛など)
  4. しびれ、など

鍼(はり)治療について

東洋医学的な診察方法(脈診、舌診、腹診、経穴診など)から患者さんの身体を総合的にとらえて治療する穴を選びます。
目的は鍼治療によって患者さん自身が治ろうとする力(自然治癒力)を手助けして高めることです。
副作用で一番多いのは皮下出血ですが重篤なものはほとんどありません。
治療に使用する鍼は直径0.18ミリと髪の毛ほどの細さですので刺入するときの痛みはほとんどありません。
またディスポーザブル鍼(使い捨て鍼)を使用していますので感染の心配もありません。

電気治療について

電気治療はマイクロ波治療器(左)、低周波治療器(右)、遠赤外線治療器、ホットパックを完備しています。 これらの治療器は、肩こりや筋肉痛などのこりや痛みの軽減に効果が期待できます。